🌿Big Mahalo🌿

今年スタートした
Ka Pilina Hula Festival

ワヒネグループ部門で1位獲得しました🏅
ハラウとして団体でのコンペは初めてでした。
この大会の案内から本番まで長い時間はなかったので逆に短く集中できたのかもしれません。
メンバーは10名
高校生、大学生、社会人のミックスなので
練習はいつも夜、なかなか全員が揃わなかったりしましたが、それでもそれぞれが努力し
コミュニケーションを取る姿を見て
だんだん頼もしくなっていきました。
今回は自分達のクムであるエドコリアーも
ジャッジとして来日。
私は2020年3月のハワイ以来。
今回メンバーの中にはまだクムに会えていない子達もいたので会えることを楽しみに頑張りました。
プライズの発表も4人のクムの順番でしたが
私達を呼んでくれたのはアンクルで更に感慨深くうるうるしました😭
今年はハラウ13周年
前からグループでのコンペエントリーしたいね…とは言っていましたがメンバーも揃わないしなかなかできませんでした。
その間、同じく教えている関学kukuiでのコンペエントリーをずっと続けてきました。
そちらもまだ1位は取れていませんが💦
私は何事もその1番良いタイミングというものがあると思っています。
ずっとkukuiのコンペでいろいろなことを学び
続けていたことで今回の機会が訪れたと思っています。関学kukuiの1期生がハラウで踊るようになったことで後輩へと繋がっていって今のメンバーがいるし、一度ハラウを離れて戻ってきた子、ケイキからずっと1人で私と頑張ってきたHanaも育って一緒に踊るメンバーができたし。
本当に何年も前から関わってくれた
みんなで得たこの機会と喜びだと思います。
今回トライしたメンバーにはいつも全然褒めないし練習の時もあんまり何も言わないで
みんなにまかせているけどそれはみんなが間違っていないからで時々キレる時🤣以外は
いつもみんなが大好きだし話を聞くのも好きだよ❤️
コクア3人も今はずっと一緒には踊れてはいないけど私の信頼するメンバーです。
安心できる空間でトライできました。
私に1位をプレゼントしてくれて、ありがとう❤️❤️
そして
横浜まで応援に来てくれたハラウメンバー
ご家族のみなさん、お友達。
いろいろフォローしてくれたKahikinaとその
生徒さん達。
オンラインで見守ってくださったみなさん。
そして、このような機会を与えてくださった皆様に深くお礼申し上げます。

"心より、ありがとうございます"

更に精進いたします。
そして最後になりますがいつも大きな愛で
見守り導いてくださる
Kumu Ed Collier❤️
アンクルには心より感謝と愛を送ります。
会いたくて仕方なかった2年間の幕開けに
素敵なプレゼントが出来て
この素敵な時間を共有できて良かったです。

#kaohakahikinaonapuakukui
#カオハカヒキナオナプアククイ
#kumuhulaedcollier
#kapilinahula2022

Hālau O Kaʻohākahikinaonāpuakukui

神戸を基盤に西宮、茨木でHulaを教えています。関西学院大学kukuiも指導しています。 ハワイ オアフ島のクムフラ エドワードコリアーのもと誠実で愛溢れるHulaを目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000