Hula is life

『Hula is life』
よく聞く言葉ですが…実際の意味はどんなだろう…
クムもよく使う言葉でつい最近も話の中で
『yoko…わかっているよね…Hula is lifeだよ…』と言われた。
その時々によって意味は違ってきている気がする。
単語の意味だけなら日本語では
『踊ることは人生だ』みたいになる 笑
そんな単純なことではないよね…
ハワイの人にとってはHulaは小さな時から
身近にあってふれてきたものだから
自分の生活の中に溶けこんでいるかもしれない…でも私達にとっては出会ってからそんなに月日はたっていないし、
始まりはただHulaをしてみたい…からだったはず…でもこうやって続けてきてクムに
その言葉を諭され、それって私達にとってはどう解釈したらいいんだろうと考える時がしばしばある。
そうやって考えた時にその時々で変化している。
例えばHulaによって沢山の出会いがあり
繋がっていく…と考えた時、それは長い人生と同じだったりする。
今のコロナ禍でレッスンもままならず
会えなくなる生徒達もいるし、去っていく生徒もいる…けどまた新たな仲間が増えたりもする。
クムがよく、続けていくことが大事だよって
言うけれど実際、続けることって難しい。
そんな時クムがよく『Hula is lifeだよ』と言う。
長い人生では喜びもあるけれど
辛く悲しいこともある。
何事も経験したことがすべて、どこかで役にたつ時がくるかもだし、失敗をおそれて進まないなんておかしい…失敗したからこそ
次の喜びにも繋がる。

続ける…ということに関しても
いろんな状況下でHulaは続けたいけどなかなか難しい…レッスンに来られないという子も多い。
でもコロナになってオンラインでレッスンができるんだってことがわかった。
そう繋がることが出来る。
私には可愛いHula daughterが沢山いる…
でもなかなか難しい彼女達と会えるオンラインで繋がるをトライしてみることにした。
もちろん学生達は普通にオンラインレッスンをしているけれど、長くお休みが続いている
子達とのレッスン。
対面レッスン以外の不定期オンライン。
これもこんなコロナになって
モチベーションが下がった中で見つけられた
進む道だよね。
今週末、久々に顔を合わせられることに
ワクワクさえする。
『Hula is life』今回は繋がり前に進むこと。

Hālau O Kaʻohākahikinaonāpuakukui

神戸を基盤に西宮、茨木でHulaを教えています。関西学院大学kukuiも指導しています。 ハワイ オアフ島のクムフラ エドワードコリアーのもと誠実で愛溢れるHulaを目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000